息の長い趣味

今日は1時から教室の日、11時過ぎに早いお昼を食べて、ルンルンと出かけた。

結果、3句出しで並選2、互選2。

普通なら上出来 と思うはずなんだけど、月曜の5句出し、特選2、並選2、互選2がまだ尾を引いて、不服に思ってるわたしがいる。

 

おーい、まりさん。

あんたは俳句、始めて3年ちょいなんだよ。

ん十年、俳句をなさってる先輩方でも調子の悪い日もある。

不服に思うなんて100年、早いっ!

 

まだまだ、知識が足りない。勉強しなくっちゃ。

感性云々はその上に成り立つものだ。

年を取っても、今の感性を持ち続けられますように。

わたしがわたしである限り、わたしの感性は変わらないと思う。

思いたい。

 

相方になんかあったりしたら、すごく暗ーい句しか詠めなくなるかも。

それでもわたしは句を詠み続けるんじゃないかな。

で、詠み続けることで、のり越えることができるような気がする。

 

スポーツ系の趣味は、年とともに身体能力が低下して、若いころにできたことができなくなったりする。

その点、俳句の様な趣味は、年を取るほど深くて味わいのある句が詠めるようになったりする。息の長い趣味だ。

ただし、認知症が進むと句は詠めても、句会の日や場所が分からなくなってしまう。

でも、それはスポーツも一緒か。

 

やっぱり、俳句は息の長い趣味だ。